正月だし科学ネタで漫才でもやってみるか
所長「どもー 偽総研所長でーす」
クローン「クローンでーす」
所長「クローンかよ!大体クローンが同じ年なわけないだろ!」
クローン「ぼきゅ3しゃーい」
所長「でっかい三歳やなおい!まあええわ。そんなことより去年もいろいろ
科学ネタあったわけですけど、自分は何にびっくりした?」
クローン「やっぱアレっすね、日本人ノーベル賞受賞」
所長「それは一昨年やろ!」
クローン「三年連続だから当然2003年も」
所長「その勢いやったら20年後にはノーベル賞受賞者覚え切れんなるわ!」
クローン「メモリー少ないなー 増設せんの?」
所長「覚えても忘れるわ!大体増設てなんやねん、俺はパソコンか!」
クローン「それやったらこれたくさん飲んだらどうや」
所長「グルタミン酸なんかたくさん飲んだら中毒なるわ!」
クローン「じゃあ鰯食うとかしたらええやん」
所長「そないいうけど鰯も取れなくなっとるしな、エチゼンクラゲとかもおるし」
クローン「やったらエチゼンクラゲ喰うたらええやん」
所長「エチゼンクラゲ喰うても頭良くならんわ!お前はマリー・アントワネットか!」
クローン「後はあれやな、スペースシャトル事故」
所長「アレはショックやったなあ…」
クローン「あんたの人生の夢ってそれくらいやからな」
所長「俺はJAXAの職員か!」
クローン「ちゃうん」
所長「ちゃうわ!俺は何者やねん」
クローン「後そうやなー、なんか怪しい生き物ぎょうさん見つかったな」
所長「マジで多かったな。鉄の殻付の貝、中国のUMA、謎の漂流物体」
クローン「あとウモッカな」
所長「まだや!まだ早い!でもさくだいおうさんやモッカさん、タカさんなんかの
努力が実って見つかったらええよな」
さくだいおうさんのサイト:謎の巨大生物UMA
クローン「あんたはなんかせぇへんの」
所長「金出すけどな」
クローン「それだけかい!つまらんのー、お前もなんか見つけてこんかい」
所長「無茶言うな!見つからんからUMAゆうんや!」
クローン「見つからんかったら作って野に放てば…」
所長「アホか!生態系ぐちゃぐちゃになるわ!」
クローン「つーか捕まるわな」
所長「やったら最初っから言うな!」
クローン「それとそうやなー ヒトゲノム解析終了とか」
所長「…終わってない…」
クローン「は?」
所長「いや、忘れてくれ。マジに忘れてくれ。頼むから忘れてくれ」
クローン「いきなり何やねん、そない言わんでも」
所長「忘れないか…、なら仕方ない、お前には消えてもらう」
クローン「な、何言うとんねん」
所長「安心しろ、跡形も無く消してやるから」
クローン「やめろー!人殺しー!」
所長「超高熱と濃硫酸、好みの方で消してやる」
クローン「だから消すなってー!やーめーれー!!」
所長「…やっぱやめた」
クローン「あーよかった」
所長「その代わり、お前の記憶を消し去ることにする。確か人間の短期記憶は海馬にあったな」
クローン「え、え、え?」
所長「安心しろ、ちょっと1日分の記憶がなくなるだけだ。あとで代わりのもの入れとくから」
クローン「やめろおおおぉぉぉ!!」
……
所長「どもー 偽総研所長でーす」
クローン「クローンでーす」
所長「クローンかよ!大体クローンが同じ年なわけないだ…
ネタですよ…こんなこと出来ませんって。